Please enable JavaScript.
Coggle requires JavaScript to display documents.
歴史050 摂関政治と 国風文化 (資料 (NHK高校日本史 (摂関政治の展開と国風文化), 10minBOX…
歴史050
摂関政治と
国風文化
google
Link Title
社会科関連サイト
Link Title
2年ポータル
Link Title
3年ポータル
1年ポータル
Link Title
進む
戻る
勉強のねっこ
マインドマップで
中学社会を学ぼう
入試対策
板書
確認小テスト(日文)
フォルダ
貴族の政治は、どのような社会や文化を
生み出したのだろう
摂関政治と
地方の政治
藤原氏
が権力を
強めた理由
娘が天皇の后になって男子を産み、
天皇の外戚(外祖父)になる
ライバルの貴族
を退ける
官職の独占
一例:
菅原道真
の左遷
摂関政治
天皇が幼少
摂政
天皇が成人
関白
他の貴族
国司
として四年間
地方に派遣
不正の多発
戸籍がつくられ
なくなる
班田収授が実行
できなくなる
律令国家が崩れる
藤原氏の
荘園
が増える
東アジアの変化
と国風文化
唐の衰退
894年
遣唐使廃止
国風文化
摂関政治
の頃
貴族中心
はなやか
寝殿造
、
十二単
・
束帯
日本独自の文化
かな文字
・
大和絵
『
源氏物語
』
紫式部
『
枕草子
』
清少納言
『
古今和歌集
』
撰者
紀貫之
ら
資料
【藤原道長はなぜ躍進?】摂関政治を
わかりやすく説明する方法!
第9講 『藤原氏の他氏排斥』 はじめます。
枕草子【全文】【原文・現代語訳あり】清少納言
歴史にドキリ・藤原道長
~貴族の政治とくらし~
歴史にドキリ紫式部・清少納言
~国風文化の誕生~
NHK高校日本史
摂関政治の展開と国風文化
10minBOX
摂関政治と国風の文化~平安時代~
988年 尾張国郡司百姓等解が出される [年号のゴロ合わせ]
要点
藤原氏が摂政と関白を
独占し摂関政治を行う
藤原道長と頼通が全盛期
遣唐使が廃止され、かな文字が
用いられ、国風文化が栄える
紫式部の『源氏物語』
清少納言の『枕草子』
紀貫之らの『古今和歌集』
オート再生