歴史058
「中世の日本」の特色
を探っていこう

googleLink Title

2年ポータルLink Title

1年ポータルLink Title

社会科関連サイトLink Title

板書

rekishiP056

図1と図3
を比べて

古代の日本と中世の日本

古代

服装:華やか・豪華

建物:寝殿、ひわだぶきの屋根

天皇・貴族が中心

中世

服装:簡易、質素、刀の所持

建物:馬小屋、板ぶきの屋根、矢倉

武士が中心

地図を見て気づくこと

13世紀の世界の動き

image

戦いに備えた生活

武士の世の中へ

儀礼、慣習を重視する生活

武士の館

image

13世紀の日本と世界

モンゴル帝国が拡大している
チンギス=ハンによるモンゴル帝国の成立
領土の拡大(東アジア~ヨーロッパ東部)
交易路が整備され、文化の交流がさかんになる(マルコ=ポーロの行路)
元による日本への攻撃(元寇)

資料