歴史046
国際色豊
かな文化

googleLink Title

社会科関連サイトLink Title

2年ポータルLink Title

1年ポータルLink Title

板書

rekishiP046

奈良時代には、どのような文化が生まれたのだろう

平城京を中心に栄える

仏教の力で国を護り安定させる

東大寺、国分寺・国分尼寺、大仏

聖武天皇遺愛の品

仏教の影響

シルクロード(西アジア)の影響

万葉集と歴史書

4500首の天皇や貴族、民衆の歌を万葉がなで表現

歴史書

天皇を中心とする国家の
おこりや神話

風土記

各地の地名・産物や伝説を
国ごとにまとめる

rekishiNP046

image

image

image

image

image

image

image

資料

NHKクリップ

NHK高校日本史

歴史にドキリ
鑑真・仏教の発展

image

要点

聖武天皇の頃の文化を天平文化と呼ぶ

シルクロードの影響を受けた国際色豊かな文化

東大寺に大仏、国ごとに国分寺・国分尼寺

『万葉集』『古事記』『日本書紀』
『風土記」が作られる

image

image

click to edit