地理038
さまざまな言語
と人々の生活
googleLink Title
社会科関連サイトLink Title
2年ポータルLink Title
1年ポータルLink Title
板書
確認小テスト(日文)
言語は人々の生活とどのように
関係しているのだろう
言語
世界には6000以上の言語がある
世界のさまざまな言語
中国語・スペイン語
数億人が話す言語
⇔話し手が数百人しかいない言語も
公に用いられている言語=公用語
複数の言語を公用語
とする多言語国家も多い
インド・スイス・マレーシア・カナダなど
英語・ドイツ語・スウェーデン語
関係が近い
日本語に関係が近い言語は?→ない
同じ言語で地域によるちがい=方言
言語の変化と
人々の生活
言語
文字⇒出版物、教育
英語・中国語
話し手が多く、経済面・文化面で有力な言語
世界じゅうに普及
文字をもたない言葉
、少数言語
消滅が予想されているものも
母語をよりどころとして
守ろうとする努力
資料
要点
世界には6000もの言語がある
話し手の数トップ3は
中国語、スペイン語、英語
公用語が複数ある多言語国家
消滅しそうな少数言語も多い