Please enable JavaScript.
Coggle requires JavaScript to display documents.
エディターの世界線 - Coggle Diagram
エディターの世界線
フロアが分かれた
DとEの関係が希薄になる
若林説
エディターにも目標額持たせて、(勤務時間以上の)DにEから営業する
ポジ
Dがお客様になるので、生産的な意見になる
根底には
Eが時間に関して文句いう
Eのミスが工数に含まれているのはどうか
Eは仕事量に制限ができつつあるが、Dにはそもそもそれがなくて不公平
その先には
1 more item...
ネガ
品質度外視で生産性だけを求める世界になる
むしろDの選り好みが発生しそう、癖強いベテランや、新人Dの案件をだれもやらない
そんな会社に入りたいクリエイターがいない
てかこういうわけわからんことを言い出すのが現場見えてないやつばっかりやな
てかなんで今までなんもしてこんかったやつに不公平とか言われなあかんねん
てかそれやるんやったら定着するまで辞めへんのやろうな!?
DとEの採用の比率が変わる
谷出説
理想は社外クリエーターがオフライン
社内でオンライン
ポジ
品質をある程度担保できる
社内Eの重要性ができる
ネガ
外注の遅れが社内に響く→だからこそ社内でアウトソーシングする意味ができる
Eの努力目標を何に設定するか、が難しい
エディター発信で商品開発
受注率・単価アップをパッケージ化で