Please enable JavaScript.
Coggle requires JavaScript to display documents.
BS1スペシャル「欲望の資本主義2020~日本・不確実性への挑戦~(前編)20200105 - Coggle Diagram
BS1スペシャル「欲望の資本主義2020~日本・不確実性への挑戦~(前編)20200105
新冷戦の中の日本
ニーアル ファーガソン 米中間の対立による影響が甚大
冷戦のよう
日本の重要性は高まるが、経済的圧迫も増える
多くのアメリカ人は日本の重要性を過小評価している 英の2倍の規模なのに
戦後人口問題 成長期待の崩壊
高齢化で国家心理も落ち着く?
オカシオコルテス
MMT 現代貨幣理論
国の借金は恐れるものではない
ビル ミッチェル
ジェイコブフォルテス
MMTに懐疑的
計算を怠る経済学者に批判
正確な財政管理、などが必要
資産を計算し、どのくらいの借金ならやっていけるか計算すべき
ジャック アタリ
世界の各国の潜在力を47の要素から図る
スカンジナビアが首位
日本は最下位
貨幣の絶対的な理論は存在しない
インフレが起こりにくい現代だからこそ、制御できないインフレが起こりうる
広島にて
森田長太郎
賃金が上がらない要因
デジタルエコノミーがその一つ
労働の対価が下がっている
金利を下げると、需要の前倒しで買いは増える 需要の先食い効果
相対的貧困が日本で問題
情報化社会の必然
工業は牧歌的だった
プログラミングは人によって、100倍、1000倍差が
ついてしまう
スティグリッツ
アダムスミスは間違った
見えざる手は存在しない
政治面の変化は経済面の変化を映したもの
資本主義は本来は、民主主義の一部であるはず 利益は手段であって、目的ではない。
MMTに懐疑的
カンフル剤としてはいいが長期的には本物の需要が必要
ニーアル ファーガソン
映画メトロポリス
裕福なエリートと貧しい民衆との緊張 各都市の問題点
エリートは一見支配的 しかし、広場では、民衆がネットワークを作っている
岩田さん
日銀副総裁
デフレは家庭としてはいいが、働く側としてはきつい
価格が低くなるまで作るのをまとう
売れないから派遣切り
人間の欲望には限りがない
もっとこうしよう、イノベーションしようとなる??
早川さん
日銀理事