Please enable JavaScript.
Coggle requires JavaScript to display documents.
考え事雑記, 太郎と次郎 - Coggle Diagram
考え事雑記
痩せたい
痩せたい、の度合いはどれくらい?
結構
でも、そうじゃなくても平気
究極現状でもそこまで困らない
だからあとちょっと、のきつい時やめんどくさいと思うときに頑張れない
なぜなら運動そのものの動作が好きなわけではないから、やるモチベは変化とか習慣とかしかない
スマホはなぜ習慣で悪い未来が待っているのに続くのか?
面白いから、圧倒的にご褒美っぽいから
昨日考えてたなぜコンビニにはふらっと寄るのにジムにはフラット寄らないのかと同じ
うっすら嫌な記憶がジムについている
行ったら行ったで達成感はあるけど薄い
チョコザップの掃除しなきゃいけない
別にかっこいい人やモチベになる人がいるわけでもない
good omens を絶対見たいほどのモチベがない
全体的にだれている
痩せたら何が嬉しいか?
好きな服がもっと着られる
男っぽい服がもっと映えるようになる
自分について自信がつく
ご褒美のイベントか何か、〆切のある撮影とかがほしい
何かを手に入れることができ、それを手放せなくなって仕舞えばキープされるであろう体型も
もっと可愛い美人の敵わないタイプの友達がほしい
ダンスをやる、youtubeに載せたりダンスのコミュニティに足を踏み入れたい
バレエ
アイドルダンス
一回しっかり痩せてみて、自分がそれを好きになるかどうか体感してみたい
ダレた時に持ち直すには、一旦手放すか改めて磨いたり具体的な未来を一緒に想像したりすること
太郎と次郎
太郎
長く付き合ったけど、向上心がないところと無職期間が長すぎるのと意味わからん無くしものするのと遠距離なのがだめ
多言語、蓄積された歴史、心のやさしさ、圧倒的な愛
あと時差とテンションが違うこと、自分の時間を欲しがられること、くだらなくて代わり映えのしない冗談、ビーガン、自分を曲げてくれないところ、信じられないがさつさ、部屋の汚さ
あと喧嘩の時の宥め方と冷静で建設的なところ、できない約束はしないところ
頑張らなくても一緒にいられるちょっと退屈な人。多分私より先にしぬ
次郎
旅行に行ったら
最悪、ほんとに付き合うことになり、結婚するというタイミングでずるずるだった太郎のことが明るみに出る
もし別れるなら、
好きな人ができた
大切にしてくれなくて不安になった
ごめんね自分が、で全て話す
年下と自信無くなった
もっといい人いると思う
集中できない、結果が出せないから別れて
自分んが不甲斐なくて許せないから別れて
しない理由は
ないかも。公認だから
最終的に戻る時に、色々してみたけどあなたg好き、と対面で会う1年後くらいに結論が出ればいい
次郎はどう思うのか?
お墨付きがある状態なので、自分が結婚を決断できるかどうかの相手をしてもらう、本人は知らないままで、という状況になる
きっと傷つける?自分は相手に別れさせたのに?
男と女がフェアじゃないことは確かだが、本当に思っていてくれた場合、自分の保身で人を傷つける覚悟があるか
そして、贖罪のために多言することも許されず、自分の中できちんと静かにし通す覚悟があるか
別れたって多分相手ちゃんと見つかるだろ次郎なら
タイムリミットは就職が決まった時?
最悪のシナリオ
旅行に行く
しばらくちゃんと付き合う
意図しない形でバレる
インターンの人たちみんなにも知れ渡る
大事だと思った人が傷つく
魂に傷がつく
そして太郎にも何かしらで嫌われて別れる
信用がガタ落ちし、30歳で就職もうまくいかない女が誕生する
アメリカで一緒によくしてもらったたくさんの人たちにも嫌われる
次郎が彼女を振ったように私も彼を振る
最高のシナリオ
どちらかに本気になる
この人を愛すると覚悟を決め、結婚する
二郎を選んだら次郎と結婚する
中間のシナリオ
お互いに状況を話し、浮気と決めて楽しむ。絶対に結婚や信頼できる未来にはならないし、自分の態度が少なくとも一人の人間には完全にバレるけど、中間のいい落とし所かも
×相手側が了承するかはわからない
◯解消した時に、お互いに帰る場所がある
◯私の罪悪感もちょっと減る
年下と金ないのと女という役割と不健康とハンサムじゃないところと背低いところと有言実行しないところとSNSとtwitterがだめ
関西弁、建築の話、日本語でとことん喋れる、癖の話ができる、声、手、強さ
頑張る時に応援して、ハグと癖の話をするキュンとする人
日本で付き合ってたらきっとこんな人、だったことを周回遅れで年下とさせてもらっているような感じ
選ぶ地獄はどちらにするか
目のまえのラクさを優先していろんなことを中途半端にすると、味気のないぬるま湯状態が出来上がる、逃げ場があることで本気で努力しなくなり、ミニマリストやエッセンシャリズムから遠ざかる