Please enable JavaScript.
Coggle requires JavaScript to display documents.
ブティス垂直テイスティング3本セット 1997・1999・2002 - Coggle Diagram
ブティス垂直テイスティング3本セット
1997・1999・2002
ターゲット:ワインを飲みなれてる人
ウリ
垂直テイスティング
「同じ生産者の同じワインを、異なる生産年=ヴィンテージで複数揃えて比較するテイスティング法」
わかること
各ヴィンテージの特徴(作柄がどう表現されているか)
熟成のポテンシャルと香味変化の傾向
揃えるのは難しい
複数VTのワインは有名生産者のものが多く、値が張る
手頃なものは、どんどん新しいVTになるため、複数VTを揃えるのが難しい
ワインの楽しみ方のひとつ:比較
同じ品種で違う産地・VT
自宅で垂直・水平試飲などの準備をするのは、なかなかハードルが高いのは確か
サンテミリオン グラン・クリュ
ボルドー右岸の格付けシャトー・ミラードファミリー
右岸のスペシャリストともいえる、ミラード家が1996年に買い取ったワイナリー
ブティスのコンサルタント:ステファン・ドゥルノンクール
他者は主に「醸造コンサルタント」としての職を前面に出しているのに対し、氏はあくまでもシャトーのオーナーからの依頼があってからのみコンサルタントの仕事を受け持っていること。土壌とブドウ木を入念に観察して栽培をアドバイスし、収穫後の醸造・熟成方法にも彼の意向を入れるのではなく、あくまでもそのテロワールらしさが表現されるワイン造りを心がけていること。ワインは自然の産物であるということを、改めて認識されられる答えでした。
世界的な名コンサルタント(ミシェル・ロランと並ぶ)
サンテミリオンのシャトー・パヴィ・マッカンや、シャトー・カノン・ ラ・ガフリエール、ラ・モンドットのコンサルも手掛ける
安い
テイスティング講座では3780円。50mlくらいずつ
3本も入っている
参考になるURL
https://firadis.net/column/wine-column-no028/
https://firadis.net/column/wine-column-no029/
https://firadis.net/column/wine-column-no030/
その時と同様に、ボルドーを例に取ってみることにします。有名なのは、ボルドー1994年、1998年、2006年のヴィンテージ(憶えておくと良いと思います)。この3つの年に共通する特徴は、「9月後半~10月頭に雨が多かった」ことです。この短期間の天候が、一つの産地として括られるボルドー地域の同じヴィンテージでも、ワインの出来に大きな差を生じさせました。
1997年:ミラードファミリーの初VT
1999年:
2002年:エレガントでピュア
*輸入元資料より:
ミラード・ファミリーの新たなフラッグシップワイン。1996年に新たに購入したサンテミリオンの特級格付けのシャトー。4代目となるマーク氏とその妹エロディが、父から継承れた経験と新たな知識の全てを投入した入魂のワインです。日本贔屓のマークは、和食(特に肉料理)とブティスのふくよかな味わいの相性に自信を持っており、ぜひその喜びを共有したいと語っています。
1996年に新たに購入したサンテミリオンの特級格付けのシャトー。ステファン・デュルノンクールがコンサルタントを務めます。ステンレスタンクで発酵後、フレンチオークで15-18か月熟成。ふくよかな味わいは和食(特に肉料理)と相性抜群です。
ワインを知ってくると比較テイスティングし悪なる→垂直テイスティングとは?→なかなか揃えるのは大変→それがこんなにお安く揃っちゃう!→しかもサンテミリオングラン・クリュ→名コンサルのワイン→ミラードファミリーについて