Please enable JavaScript.
Coggle requires JavaScript to display documents.
PFMチームとして 目指したい姿 (2021年終わりに) - Coggle Diagram
PFMチームとして
目指したい姿
(2021年終わりに)
「Intakeプロセス」の理解
どんなプロセスなのか
プロジェクトの募集(リクエスト)
応募プロジェクトの内容精査
プロジェクトのベネフィット評価
プロジェクトの優先順位付け
プロジェクト実施可否の決定
プロセスを進める為に何が必要なのか
プロジェクトの必要性(ベネフィット)
プロジェクト完了後の運用プロセス(Opex予測)
社内オペレーションプロセスの正しい理解
プロジェクト要件(実現させたい事・スコープ)
プロジェクトそのものにかかる費用(Capex)の見積
なぜ必要なのか
プロジェクトへの投資の妥当性の判断
プロジェクト実施可否決定プロセスの標準化・透明化
プロジェクトの優先順位付け
限りある原資の効率的・効果的な活用
「プロジェクト」の理解
プロジェクトとは
開始と終了があるよ(期限付きだよ)
スコープ(やるべきことの範囲)を決めてやるよ
ベネフィットがあることをやるよ
ベネフィットの評価(IRRとか)が必要だよ
プロジェクトマネージャーが必要だよ
予算管理が必要
進捗管理(時間とコスト)が必要
メンバーの役割の明確化(RACI)が必要
「ポートフォリオ」の理解
ポートフォリオとは
複数プロジェクトの統括
プロジェクトの上位概念での集約
「ポートフォリオマネジメントチームの役割」の理解
なぜ必要なのか
複数プロジェクト全体の管理
コストの管理
人的リソースの管理
プロジェクト間でのコンフリクトマネジメントが必要
プロジェクト間での優先度の調整(その為にIntakeやってる)
プロジェクトの重要度・優先度の客観的な評価を行う役割
プロジェクトの集約化(無駄な重複を避ける)
何をやるチームなのか
Intakeやる
開発要望へのアサイン調整(Small Enhancement)
PMO(プロジェクト全体の管理:TPの活用はココ)
Intakeプロセスやプロジェクト等の理解度向上・社内浸透