Please enable JavaScript.
Coggle requires JavaScript to display documents.
グループ長を担えるのか - Coggle Diagram
グループ長を担えるのか
担当出来そうなメンバ
阿部さん?
POなどマネジメント傾向が強いので、今井さん、山本さんがベスト
坂口さん?
方向性がわからない
塚田さん、米田さん?
方向性が分からない。。
大鷲さん、加藤さん?
小川の成果に影響が出るかも。。
曽我さん?
時短でしたっけ?
そもそも業務整理→モデル設計したいメンバいる??
佐藤誠さん?
ある程度話はできそうだが、ガッツりPGM志向であれば難しい
佐藤由美さん?
方向性が分からない
平賀さん?
スペシャリスト志向
DB志向としても私よりRDBスキルは上なので育成は難しいかも
担当メンバのスキルは?
バッチ
AsIsベースなら問題なし
クリエイティブ志向が強いメンバは厳しい
DB
AsIsベースなら問題なし
クリエイティブ志向が強いメンバは厳しい
会計
ミトーさんの方がよい
マネジメント
厳しい
やれると思える範囲
モデルチームで、戸袋さん、平賀さんのタスクを管理している
育成、評価まで含めてみていない
サーバーレスチームで、戸塚さん、坂口さん、村田さんのタスクを管理している
育成の観点はあるが、評価まで含めてみていない
バッチ・DB系のスキルセットで、メンタルが安定しており、育成・評価をそれほど考慮しなくてよいメンバのヒアリング、フォロー、リスク察知、指導はできると思われる
旧ADMメンバは見れるのか?
多くの場合、厳しい指導が必要と思われるのでその面からは難しい
昔開発にいて、現状の問題の原因に共感しすぎて、指導が甘くなる可能性あり
自分も原因に関わっている負い目から
求められるモノ
キャリアパスが近い
導入→保守→開発、プロジェクトをメンバとして実施
一応グループ長経験あり
予算をもったマネジメント経験なし
小川の視野でフォロー可能
ある程度の範囲で対応可能か
スキルセットが近い
連結業務
自動処理
モデル設計
スキルセットが遠い
マネジメント
バリバリPGM開発
成果に影響がでそうなケース
他人・会社の愚痴が多い
共感しすぎて適切な指導ができず、悪化するなど
感情的なニンゲン関係トラブル
同上
メンタルが落ちやすいメンバ
同上
担当人数が多い
成果を出すのに時間がかかるタイプなので、物理的に時間を取られると成果が出ない
育成
バッチメンバであれば指導できそう?
だが、リファクタで別モノになるが、それでも指導できる?
DBメンバであれば指導できそう?
本来的なモデル設計は、山本さんから吸収すべき
特にメンタル面で問題ある場合に、適切な指導ができるか?
共感しすぎて、本業に響かないか?
問題点
共感による甘さ
旧ADMへの負い目
本業の成果に時間がかかる
勉強不足
過去ダメになったケース
SCの神田でのPMO
マイグレとモデルと日立が重なったとき
メンバ観点
評価
直接仕事をしていなくても現在のスキル状況と、仕事の状況を理解してうえで評価して欲しい
育成指導
視点を広げて欲しい
具体例でのアドバイス
現在の状況
サーバーレスと、モデルチームで、デイリーMTGが1.5hあり
サーバーレスチームのScrumレビュー、レトロスペクティブで、週2h
担当出来そうな人数は?
5名以上は担当できるイメージがない
感触的に2~3名?
評価
共感しすぎて、フラットな評価ができるのか?
そこを考えすぎて、本業に影響がでないか?
日々の事務
ルーティンワークぽいので得意な方
ニンゲン関係問題
本人に問題があった場合、厳しい指導はできない可能性が高い
女性は担当できる?
自信なし
相手による
ワーク(本業)をしながらメンバの育成・評価を行うということ
VP7としては当然の範疇
できない場合の理由
そこができなくてもよいほど専門スキルある?
そこができなくてもよいほど成果が出せる?
これまで何度かグループ長など管理をやったが、向いてないと思う理由
旧ADMの現状を見ても明らか
問題意識があっても本質に至ってない、避けている
改善アクションをしても続かない
問題を本質まで掘り下げないのでアクションも有効ではない
本人の問題を指摘→指導できない
メンバ個人の問題に対して、共感が強く、問題の本質にいかない、また指導できない
結論
スキル・キャリアが近く、ある程度理性的で、メンタルが安定しているメンバ2~3名は、成果への影響を最小限として担当できるかも