Please enable JavaScript.
Coggle requires JavaScript to display documents.
複利効果とは? - Coggle Diagram
複利効果とは?
たとえば、年1%上昇する商品があったとして、毎月1万円、年12万円を10年間積み立てると...
ただ12万円を積み立てた場合は12万x10 = 120万
年利1%なら126万円
20年なら240万が256万円
年利5%なら10年で154万、20年で405万
月2万積立なら
利息なし。10年240万、20年480万
1%.10年252万、20年530万
5%。10年308万、20年811万
利率で決まる。年マイナス成長されるとこうはいかない。逆にどんどん損する。
上下を繰り返していてもよくない。
積立金額を増やしても倍率は変わらないが、掛け金が大きい方が金額は大きくなる。当たり前。
利率と運用期間の方が重要。なので長期投資は若い頃から始めるのがよかった。
短期投資ではお金がたまらないのは私自信が証明しています
株式の場合変動が多い
開始位置が違うと負けることもある。
上グラフが日経平均の積立範囲(赤部分)(10年間)
下積立結果。水色元本、赤結果
2010年から10年間の結果
2000年からの10年間
元本より負けている。
https://www.mizuho-sc.com/product/tsumi_toushin/tsumi_simu/simulator.html?rt_bn=sc_top_content
結論、右肩あがりの商品に投資するべき。つまりアメリカ株の方が日本株より優位。これまでの歴史から。
ただ、これからもアメリカ株がいいのか?日本株の方がいいかは誰にもわからない。ただし、社会性の違い、投資をするべきだと思っている国の方が株価はあがりやすい
上がっているときに他の商品とでリバランスしていたら勝っていたかも。ドルコスト平均法も万能ではない