Please enable JavaScript.
Coggle requires JavaScript to display documents.
30代を後悔しない50のリスト (大塚寿) 発行:2011.10.27 ISBN978-4-478-01661-9 - Coggle…
30代を後悔しない50のリスト
(大塚寿)
発行:2011.10.27
ISBN978-4-478-01661-9
1.この10年で何より大切にしたいこと
テーマは自分の外にある。見つけるのではなく「作り出す」こと。
パートナーフィードバック法で修正可能「リアル人生設計」を行う。
生きていくための手本を「魅力的な人たちの世界」から見つける
ネガティブな集団心理から抜け出し、「ポジティブエネルギー」に交わる
稼ぐ力の正体、「実務能力」、「共感力」、「自分プレゼン力」を身に着ける。
あらゆることに首を突っ込む。新しい価値は真面目からは生まれない。
同日のムラ社会から抜け出し、「360度人脈」を構築する。
成功者は失敗者。失敗から学んだ教訓を次に活かす。
まずは「朝型」、「読書」を、期限つきで目標を決めて始める。
人生は「偶然」によって起動修正される。偶然を肯定的に受け止める。
2.プロフェッショナルとして
絶対に必要なこと
コミュニケーションは口より目と気をつかう。
「想い」の受信と発信
目配りと気配り
相手への関心
雑談力はエンターテインメント。三つのセオリーを身に着ける。
アイスブレイクだけではない
相手と人となりを知る
こちらの人となりを知ってもらう
相手の置かれている環境や立場、物事を考えるとに大切にしていることを知る
人間関係や徐々に築かれていく
1.相手が喜ぶ話題
2.素朴な疑問
3.共通の話題
話術ではなく、相手を動かす「トリガーフレーズ」を持つ。
「自分の言葉」
自分の経験や想い、感情移入
会社の本音は業績。建前に流されず組織の論理を知る。
成果を生み出すために「何をやるか、どのようにやるか」の優先順位を決める。
「ぶる」「がる」人にならない。すぐに飛びつく準備をしておく。
利口ぶる、有能な人材ふる、もったいぶる人間は自分をお高くみせることに集中している
チャンスに気づけない
常に準備しておく。
迷わず食いついて、細かいことはそのあとで考える
ぶれない軸をつくるには、その上に必ず「志」を置く。
努力の前に、もっとも大事なことを見抜き、そこに集中する。
選択と集中
結果を出せるかどうかは、何を選択して、どこに集中したかで決まる
できるPMは「要員」確保に最大の努力を払う。
プロジェクトは「計画」ですべてが決まる。
(スケジュール、スコープ、コストなど)
トラブル時は要員投入を第一に行う、そうでない場合はトラブルが大火事になり、後手後手になる。
営業のキモはアプローチ準備とヒアリング。
アプローチ準備、アプローチ、ヒアリング、提案・プレゼン、クロージング、フォローというプロセス。
結果が出るかどうかは、準備とヒアリングで決まる。ダメな営業はプレゼンで負けたとか価格で負けたという。
何が大切で、何が結果につながるかわかって、そこに力を集中できる人が結果を出せる。
無駄なことは思い切って切り捨てる
公私のバランスを考えるより、公私混同によって新たな活力源を手に入れる。
成功しているのは公私混同型の人たち
公私の両方に全力で立ち向かう
自己ベストを目指して常に行動する。
大量行動
質を求めるなら量が不可欠
時間を有効に使う。
時間は捻出できる。
働いている以外の時間をいかに活用するか。
年収を上げることにこだわらないと、自然に上がることはない。
3.人生を左右する決断について
知っておくべきこと
転職:どんな転職でも、「実務能力」の定量化がポイント
起業:価値観を明確にして、具体的なイメージで決断する。
逃げたいだけ?ではなく、具体的にイメージできている必要がある。
好き、嫌いの判断ではなく、「好き」な部分を見つけて広げる。
家:ライフスタイル×将来設計
住み替えるという選択肢を常にもつ
仲間:相手への関心を強く持って、自分のほうが半歩だけ前へ歩み寄る。
結婚:納得感をつかんだときはタイミング
守ってくれる人、守りたい人の存在に納得できるか
結婚:リスペクト、コミュニケーション、ポジティブビジョン
結婚:一人でいることを選んだのであれば、結婚という枠組みにこだわらず、人生のパートナーや仲間をもつ。
4.「仕事以外」で
必ず考えておくべきこと
複数のキャリアや世界をもつこどで自分の足元が固まる、視野が広がる。
パラレルキャリア
人生の主導権を会社から自分に戻す
パラレルワールド
体の衰えに備え、本格的に準備する。
大人の遊び
日常を楽しむ余裕のある人ほど、上質な物を持ち、上質な遊びを知っている。
自分磨き
「さらなる高み」を目指し、「一流」に触れ、「器量」を満たす。
自分で出したビジョンに納得感をもつ。
海外旅行で自分の中に化学反応を起こす。
家事の分担
子育て
関わる時間ではなく、関心の深さ
子供の叱り方
嫌われることを覚悟
それでも相手を想う
信頼し、自信をもって叱る
怒ると叱るは違う
怒る:なぜできないんだ。なぜ100点じゃないんだ。
叱る:なぜ力を出し渋ったのか。
5.「お金のこと」で
知っておくべきこと
貯蓄
細く長く貯める方法
太く短く貯める方法
税金
所得税や医療費の控除・還付の知識は知っているだけで差が生まれる
投資
「生き金」はケチらず自己投資に使う。
ルール
ただ追いかけると逃げる。
対価がないと入ってこない。
ローン
住宅ローンは交渉の余地がある
6.揺れ動く心を支えるために
やっておくこと
他人の意見
耳を傾けようが傾けまいが、最終的に重要なのは自分の判断
利他の心
体が資本
自分で限界を設けず、いろいろな世界に首を突っ込む
ストレス耐性
ストレス耐性とは問題解決能力のこと。
ストレスを超えるスキルをもつ。
ストレス耐性はあくまで副次的なものであって、
主はその仕事に関する実務能力やスキルに他ならない。
世間体を意識しすぎない。
素の自分を高める挑戦を。