Please enable JavaScript.
Coggle requires JavaScript to display documents.
※記録保存用 ポータルサイトに 盛り込むこと (30点以上の案), 記録保存用 ポータルサイトに 盛り込むこと (30点以上の案) …
※記録保存用
ポータルサイトに
盛り込むこと
(30点以上の案)
記録保存用
ポータルサイトに
盛り込むこと
(30点以上の案)
簡単に、気軽に、情報発信・リアクションができる
コミュニケーション
助けを求めやすくなる
他部署が何をしているのか分からず、
相談できることも抱え込んでしまう
全社イベント・通知をする掲示板
ヤフー知恵袋のように、1つの質問についていろんな人から回答をもらえるような掲示板があると
便利だし面白い
「どこに聞けばいいかわからないけど困った」時用のフリー掲示板。集合知用。
他部署のことがよくわからない、
業界業種・商流についてわからない
社内向け勉強会の実施・告知
矢野:今あるコンテンツ(ウェビナーの録画とか)を共有すれば簡単にできるかな
結束力アップ
その他告知
コロナ対応(既存)
残す必要がない情報なので、コミュニケーションでいいんじゃないかな
インターネット・セキュリティ
お客様に影響する活動、いつ何が行われるかを
一元管理したい。
サービスの新機能リリース、開発計画の社内通知
鶴岡:これが徹底されれば、メールを社内一斉送信しなくて済む…?
(社内を飛び交うメールが多すぎてすべて見れていません)
カレンダー?
部活の勧誘や新規同好会の作成等、
新規コミュニティを広げる場所
契約決定報告
契約決定報告をもっと盛り上げたい
「いいね」つけられたり、「おめでとう!」とコメントできればいいのに
いいね!数などが少なかったりするとモチベーションが下がるかもしれない・・・
矢野:それぞれの部署のミッションを可視化して、達成したときにポイント「いいね」
契約決定報告に対して称えてあげた
「いいね!」が送れない
(全社返信は高いハードルがある)
やりがいを感じる
学習奨励
参加予定のセミナー、読んだ本のタイトルなどが
流れるタイムライン
flier(既存)
ロイヤルティ醸成
会社が社会に与えているインパクトを知れる
都道府県別ID保有率
<総削減請求書枚数・総削減紙量・総削減郵送費・総削減押印数>、など
鶴岡:エコマートに近いかも…。
エコマートに追加して、削減できた金額・押印数・時間・人件費、などのグラフが並べられたらいいなと思います。(時間・人件費については営業時に提案していると思うのですが、実際の算出は難しそう)
お客様からのお褒めの言葉・感謝など :
矢野:広報が発信している対外向けニュースですかね
鶴岡:同じ役割を持つ既存のコンテンツ(エコマート、プレスリリースなど)もありますね!
協業・シナジー創生
のきっかけ
進んでいる新プロジェクトを共有
何かしてみたいことの意見箱を作る
●社内の情報が様々な場所に点在しているので、一元管理したい
●点在する情報をまとめて参照できる検索機能の追加
●古いフォーマットを使い続けてミスにつながる
多くの人が、よく使う
情報の一元管理
IM企業としての情報・資料
(組織・人員に入れるか並べる?)
広報が出してるやつ
(インプット)
市場動向
業界ニュース掲示板(既存)
競合動向
(サービス特性・ユーザー数・売上・販売価格・株価など)
社内ルール・マニュアル
最新のフォーマットがどれかわかり、
過去のフォーマットも参照可能にする。
村上:文書保管の必要はあるけど、ポータルに入れなくていいかな。
会議ルール
災害対策・在宅ルール
稟議(誰がどの権限を持つか、など)
販促申請
契約稟議
押印
従業員に関する法的ルール
社内規定・就業規則
最低限、通知とともにドキュメントが見れる状況にあった方がいい。
退職金制度
IM企業情報
会員数・沿革・メディア
事業戦略
未来プロジェクト
関塚:社内報??
PJ資料
大切なデータを個人所有するのはナンセンス
PJ毎で議事録や資料を共有する
ツール
(田花)
部署ごとに使っているツールがわかれば、連携するときに使うツール・データ型が考えやすい。
ツールごとに使っている部署をリストに
目的に合ったツールを選びやすくしたい
ツールごとの特性マッピング
矢野:必要だと思うが、実現が大変そうなので優先落としました。
鶴岡:イメージとしては、X軸・Y軸で特性や使用シーンを位置関係で示せるような一覧です。
例)ポジショニングマップ、業界マップ
各データベースの基本情報・使い方
(Admin・BD・eSM・kintoneの特徴・違い)
ミーティングのスケジュールを
設定するとき、なんだか面倒。
社内で使われているツールを
一覧で見たい
KingOfTime
これ飲食店のバイトが使うような勤怠ツール?IM社員としては使いづらいのでは?
経費BANK2
出張NAVI
backlog
矢野:部署間の連携は、ひとつのテーマだと思います。
Google系
スプレッド
入力フォーム
各部署が作っている依頼フォーム
サイト
インコレ
各事業部サイト
ドライブ
BtoBプラットフォーム
請求書受取
経費、パートナー手数料
ワークフロー
各種申請、稟議
契約書
データ加工・ビジュアライズ
Tableau
Alteryx
マーケティング系
EmotionTech
マルケト
自部署で使っていないツールも含めた一覧があれば、
試しに使ってみたり、購入を検討したりしやすくなる。
組織・人員
(池田)
受電対応時どこに回していいかわかりにくい
フローチャート
(業務全貌と各部署のかかわり)
他部署の担当者一覧
組織図
(各部・各課・各チームの役割)
村上:必ずしも人事的組織に紐づくわけではない。担当する部署がプロジェクトなど人事とは別のチームの場合もある。
鶴岡:元となるデータが人事データで、毎月異動や入社で変動するので、何かに困ってなくても、会社全体に関する情報として知っていたら、担当部署やチームがわからなくてトラブルになることも減るのかなと。
マニュアルに入っていたら、たどり着くのが大変そう。
村上:これは、マニュアルでは?
どれが最新のものかわからない。
情報がそろっているものがない。
座席表・メールエイリアス
・電話番号・人事異動の一括管理
座席表がいらなくなるかもしれない
各チームの出勤表があると
便利かもしれない
矢野:各部門に座席表変更できる権限を与えて直接変更できれば、取りまとめる人は不要になる?
社員名簿・内線番号表の検索機能を強化する
各部署の役割分担・業務接点がわからない
更新を簡単に、すぐに反映できるようにしたい
依頼フォームでは対応が遅い時があるので
担当者もわかるようにしたい
関塚:担当者を隠すのが依頼フォームの目的では?
問題は、担当者がわからないことではなく、依頼の対応が遅いこと、かも。
Slack導入して、プロジェクトごとにオープンなグループ作ればいい(オープンチャンネルは参加していなくても参照可能。出入りは自由)
その他、誰かの役に立つかもしれない
データ・資料をどんどん共有したい
業務としての資料・データ
(鶴岡)
商品の資料
社内向け
業務のナレッジ共有
(≒OJT)
トラブルやクレーム、障害対応等の
困ったときのお客様対処法情報の掲載
障害訓練に活かす(スクリプトの掲載)
営業のトークスクリプトなど
契約につながった商談や
エース営業マンのアポ動画
鶴岡:営業部にて、オンライン営業・オンライン勉強会でのナレッジ共有に苦戦しているようなので、
できれば資料だけでなく、契約につながったアポ・エース営業マンのアポ動画など、生きた情報をeラーニング教材としてアップできるようなところがあるといいなと思っています。
DDM部で作成した調査・分析データ
社内向けに各部署で勉強会・レクチャー用に作った資料
矢野:各部署で部員に説明するための資料を共有すればいいのかな?
(メンテちゃんとしないといけないですね)
技術仕様
統合
メアドなしID
メール文言一覧
障害対応
お客様向け
対外イベントに使った資料
補助金
各サービス資料(お客様に見せる)
林:サービス(商品)の社内向け機能マニュアルや仕様書などをまとめたページがほしい
Xフォルダやドライブの情報の一括管理
PJ資料
大切なデータを個人所有するのはナンセンス
PJ毎で議事録や資料を共有する
正式資料(社内規程など)は、
履歴管理も含めて別クラウドにすべき
入社者対応
(善林)
入社後に設定すること
・知っておくこと・ツール・資料の一覧
ツール
システム
アカウント設定
社内一斉送信のメールの種別、Gmail振り分け例
(総務部長谷川さん・齋藤主任)
チャットワーク、Gmailのスマホ連携方法(長谷川さん)
1 more item...
社用携帯・個人携帯とのツール連携方法
ツールについて(長谷川さん)
入社後備品
3 more items...
OTP設定
Cloudstep・Kingoftime(齋藤主任)
会議室予約・備品確保(長谷川さん)
勤怠申請(柴田さん)
問題発生時窓口
経費精算
定期代登録(経理)
経費BANK(経理)
備品購入(経理)
出張経費(経理)
中途も受けてる
確定拠出年金の移管、登録
確定拠出年金制度(篠田部長)
取り扱い(柴田さん)
社内規定・法務内容の資料保存
法務内容(法務室)
社内規定・ハラスメント(篠田部長)
ISMS自主点検のマニュアル
自主点検(白川さん)
動画視聴マニュアル(人材開発部)
BtoBプラットフォーム研修(中途:林さんで実施)
新卒研修資料人材開発部(新卒:各部営業)
勤怠システム(齋藤主任)
ワークフロー(篠田部長)
組織体制(篠田部長)
組織図篠田部長)
給与改定・等級制度・賞与制度(篠田部長)
IMについて
研修資料(杉本部長)
理念
ビジョン
11箇条
歴史
ビジネスモデル
不要かも?
表彰制度・サンクスカード(人材開発部)
社内イベント(人材開発部)
社内クラブ一覧
各クラブ(研修:人材開発部)
入社時提出資料
履歴書管理(人材開発部)
マイナンバー・源泉徴収(柴田さん)
住民税(柴田さん)
通勤経路・住宅補助申請(柴田さん・篠田部長)
鶴岡:これについては、また使う可能性があるので、申請窓口のリンクを載せるといいかも?
ビジネスマナー
研修資料(人材開発部)
電話対応(人材開発部)
障害訓練資料
敬語資料(人材開発部)
訪問・来客対応(人材開発部)
社内服装規定(人材開発部)
イベントスケジュール(総務部)
矢野:入社後、人事より提供されるもの。部門内、部で提供されるものを分けて整理する。人事分を先に実施すれば、だいぶ楽になりますね
鶴岡:入社者向けのものとしてセットで展開するものなので、他のカテゴリにある、既存社員に向けたマニュアルや資料などと一部かぶる点がある(かぶっていい)と思います。
入社後配属部署・OJT一覧(人材開発部)
研修レポートの提出(人材開発部)
中途研修2日間(人材開発部)
新卒三ヶ月間(人材開発部)
上長のフィードバック
めちゃくちゃ手間!
OJTのフィードバック
鶴岡:研修レポートはスプレッドシートだし、ポータルにある必要はないかも?個々のブクマで対応可能?
オフィス・備品
(高橋)
備品置き場・レイアウト変更・使用ルール
文房具の場所、郵便物・宅急便の送り方
プリンタの使い方
給湯室の使い方
セキュリティチェック、PC関連もここ?
各情報をまとめて参照できる
検索機能の追加
単語検索等でも知りたい情報が探しずらい
・そもそも情報がない
匠くんの情報強化版を作る。
匠くんの中まで全文検索できたら…
すべて移行できないか?
矢野:全文検索に移行ですね。
関塚:全文検索できてますよ
各種申請窓口
(高橋)
申請ごとは、ここにある(ここにしかない)
部署間にまたがるルールは、
ルール作成元部署が管理して共有する責任を持つ
各部署で作成して分散している依頼フォームを集約したい
ポータルサイト運営
継続の仕組み
ピアボーナス運用
ありがとうカードを使う?
矢野:ありがとうカードをピアボーナス運用テストにしてみるっていいですね
池田:投稿型コンテンツにするならマストの課題と感じたので優先度上げました。
ポータル自体にインセンティブの機能をもたせるのはなかなか難しい気がします。
Uniposとか、ピアボーナスを実現できるツールがあるのでそれを使うのもいいかなと(コミュニケーションの促進も同時に行える?)
管理
毎年新しくポータルサイト
改善・運営チームを発足してもよい
拡張性
●CMSで実装するのが良さげかも
コメントできたりいいねできたりのフィードバック可能
バックナンバーが適切に管理されていて見つけやすい
●新規記事が通知される
ポップアップ?メール?一番上に来るだけでわかりやすい
インコレの機能が貧弱で社内通知がうまくできていない
メールからインコレに飛んでドキュメント→無駄
マイページ機能
自分のマイページがあって、
そこでスケジュールの管理やタスク管理ができる
パートナー企業同士をつなぎたい!