Please enable JavaScript.
Coggle requires JavaScript to display documents.
クレジット・ローン業界の動向とからくりがよ~くわかる本 - Coggle Diagram
クレジット・ローン業界の動向とからくりがよ~くわかる本
クレジット・ローン業界の現状
貸金業法でキャッシング収益が減少
2006 グレーゾーン金利否定判決
利息制限法の上限(20%)を超える出資法の金利分は無効
2010 改正貸金業法
総量規制(年収の1/3まで)
上限金利(15-20%)設定
業界は原点回帰へ
年会費有料化
カード稼働率向上(ポイント還元強化)
保証業務拡大
教育ローン
個人消費の1/6がクレジット
2016 信用供与額53兆円(民間最終消費支出299兆円)
クレジットカード発行枚数2.7億枚(カード会社1000社)
信頼感のある発行母体と多数の加盟店による利便性が
ローンを嫌う日本の国民性を変えていく背景に
脱キャッシングの事業再編
保証業務に活路
不採算事業撤退:加盟店整理・提携カード廃止
収益拡大:ゴールドカード低価格化等
リボルビング推進
法人カードに注力
五輪に向けたクレジット国策
クレジットカード利用環境の整備
行政・公共分野での利用拡大
安心・安全への取り組み
データの活用、システムの統合
銀行カードローンへの批判
2016 日弁連より金融庁・銀行業界へ過剰融資防止の意見書を提出
自己破産件数下げ止まりの要因に民間金融機関・保証会社からの借り入れがあると分析
銀行融資は貸金業法の規制なく(銀行法等の規制対象)、総量規制対象外・所得証明不要などの差異あり
信用保証付きの銀行カードローンも総量規制の対象にすべきととの主張
クレジットカードのID化急務
2020年目標達成(国内流通クレカを全てIC化)
セキュリティ対応(磁気ストライプはリスク高)
加盟店端末対応と単価減(コスト負担)がネック
電子マネー付きクレカで生き残り
電子マネー×クレカで連携強化
利便性はあがるが携帯決済に切り替わってくるのでは?
高額はクレジット
停額は電子マネー
激化するポイント還元競争
90年代 日本の航空会社がマイレージサービス開始
02年 セゾンの永久不滅ポイントが発端
ECを切欠にポイント還元が広まった
大手ECサイトとの提携
特定加盟店との提携
会員獲得の有力なツールだが
利益を圧迫するため消耗戦になりがち
クレジット・ローン業界の仕組みと仕事
クレジットカード業界の現状と問題点
信販業界の現状と問題点
消費者金融業界の現状と問題点
クレジット・ローン業界の将来動向