Please enable JavaScript.
Coggle requires JavaScript to display documents.
本願成就文 (■親鸞聖人の教えは「信心」一つ 「聖人一流の御勧化の趣は信心をもって本とせられ候 (○なぜ「信楽」ではなく「信心」なのか…
本願成就文
■親鸞聖人の教えは「信心」一つ
「聖人一流の御勧化の趣は信心をもって本とせられ候
○なぜ「信楽」ではなく「信心」なのか
「他力」も一般に使われるので誤解されやすい
「信心」世間でいろいろなところでも使われている。「信楽」は一般にはあまり使われないので
やっぱり親鸞聖人の教えも信じることが大事なのかと誤解されやすい。阿弥陀仏を信じれば極楽にいけるのかと誤解する
親鸞聖人の教えられる「信心」=「信楽」
「信心」→一般の信心・自力の信心と誤解される可能性がある
「信楽」→阿弥陀仏の本願文にある 自力の信心と誤解されにくい
「それ真実の信楽を按ずるに信楽に一念あり」=「真実の信心」
「利他の信楽うるひとは」=「他力の信心うるひとは」
ではなぜ「信楽をもって本とす」ではなく「信心をもって本とする」といわれるのか。なぜ「信心ひとつ」といわれのか
親鸞聖人の教えは本願成就文だから 教行信証は本願成就文の解説書
親鸞聖人は本願成就文に腰を据えて仏教・阿弥陀仏の本願を明らかにされている
■本願成就文「諸有衆生 聞其名号 信心歓喜 乃至一念 至心廻向 願生彼国 即得往生 住不退転 唯除五逆 誹謗正法」
3 more items...
なので親鸞聖人の教えられる「信心」がすぐに成就文で教えられる信心と結びつくかどうかが、教えの理解のバロメーター。
1 more item...