Please enable JavaScript.
Coggle requires JavaScript to display documents.
終了MTG (四季布団 (AW-142 (ふるさと納税, ホテル, アウトレット, 法人営業), 仕様変更の説明 (9月ころ変更), 背景, 時期,…
終了MTG
四季布団
背景
時期
終わり方
AW-142
ふるさと納税
ホテル
アウトレット
法人営業
仕様変更の説明
9月ころ変更
スマートZ
経緯の説明
スマートZがWEBを中心に非常に好調
原価率が高いという問題
戦略的に価格を抑えたのもあるが、もう少し利幅をとりたい
とはいえ割安ゆえに売れている側面もある
"標準モデル"を投入し、現行のスマートZはエントリーモデルで期間限定品とすることで、利益アップと売上維持の両立を図る
時期
標準モデルの投入と同時にスマートZは期間限定品にシフト
投入時期は8月下旬を予定。
カレンダーからすると8月26日あたりが妥当か?
スマートZは楽天ウルトラセール等の期間に絞って、数量を限定して生産し、売ることになる。
(確認事項)カタログ通販等で掲載されているものがないか。あるとしたら有効期限はいつまでか。
対応としては例外処置として期間中は安定供給するのが良いかと考えている
終わり方
販売計画、生産計画ともに8月末を終売として見込んでいきたい。
以降については、生産LTを鑑みて3~4ヶ月前にはプランニングが必要
海外生産は4ヶ月前、国内生産は3ヶ月前の製販会議
生産終了→店頭は在庫なくなり次第終了としてはどうかと考えているが、全体のバランスを確認したい。
1ヶ月前くらい販売終了の案内
在庫なくなり次第終了
戦略的な積み込みはOK。個別対応はNO
カタログ通販
日生協
2021年3月まで
現在実績でかなり好調なので、昨年より増えると思われる
2019年実績 合計3,200枚
カタログ掲載
スマートZの掲載はカタログに載せない(6/30更新時)
8/末頃に新商品載せてのせる
その間はチラシ掲載
確認事項
情報共有
終売にあたっての問題事項の確認
終売に向けた対応の確認