Please enable JavaScript.
Coggle requires JavaScript to display documents.
提案作業のKPT (Keep (提案書の中でウチの伝えたい・実現したいことが、きちんと言えていた, デザインは北川くんと連携してよいイメージができた…
提案作業のKPT
Keep
提案書の中でウチの伝えたい・実現したいことが、きちんと言えていた
デザインは北川くんと連携してよいイメージができたし、アピールすることができた
フリースペースのホワイトボード使いまくって、意見交換活発にできた
クライアントからの評価は悪くなかった
必要な内容は網羅できていた
見積金額は妥当な線で出せている
Procedure
疾患についての調査をする
疾患についてメンバー間で理解を揃える→何に課題があるのかを確認する
どこにフォーカスして、どう片付けるのかはプランナーが考える
仮でもいいからページネーションを作る
途中でストーリーとずれていないか確認する
Try
見積依頼時の仕様を整理して、余裕をもってお願いする
不明点をできるだけ早めに洗い出して、クライアントに問合せ・すり合わせる
調べるのと読み込むのは別に進める/インプットを早めにまとめて、プランニングに時間が取れるようにする
提案メンバーがまとまって情報収集や取りまとめを行う
Problem
進め方
見積の妥当性を検証する時間が取れない
やっていく中で考えが深まって修正するのはありだと思うが、そもそもの大きな組み換えがあるのはよくない
ファクトの確認・情報共有に時間がかかった
もう少し時間があれば・・・、時間切れだった
同じ方向・認識合わせができていない
役割分担ができていない
提案をする場合に物理的に場所が離れて作るのはよくない
サイトの数が多かった(筋ジス)
不明点が出てきたときに、タイミングが遅すぎて、クライアントに問合せしづらい
成果物
同じことを違う表現で言っていて重複していた
資料の体裁に統一感がなかった
80点は行ってるけど、100点ではなかった
フォーマットが揃え切れていない(フォントサイズなど)
短期間でデザインを作って出すのはどうなのか?
能力
疾患の理解が大変だった(筋ジス>インフルエンザ)
経験が足りていない
MMとしての各サイトの「あるべき姿」が定まっていない