Please enable JavaScript.
Coggle requires JavaScript to display documents.
社会問題 (心のこと (宗教のイメージダウンで心のよりどころがない人がいる (なにかを信仰する (アイドル, アニメ, 音楽, 人物),…
社会問題
心のこと
宗教のイメージダウンで心のよりどころがない人がいる
なにかを信仰する
アイドル
アニメ
音楽
人物
ここにいてもいいと思える場所がある
家族
シェアハウス
コミニュティ
変なもの好きなのダサい
好きなものを好きって言えない
人の好きなものを否定する
承認欲求
情報が溢れる世界で誰かから認めて欲しい
いいねが欲しい
誰でもスターになれる時代だからこそ求めてしまう
ネットにより、消費者と生産者の壁が曖昧に
昔はテレビを見るしかできなかったけど、今は自分がテレビになれる
憧れの夢を叶えやすくなった
一般人から有名人になったサクセスストーリーをみてきた
SNS疲れ
何者かにならなくちゃという焦り
自分には何もできないと自己否定につながる
倫理観
匿名、顔が見えないインターネットだからこそ生まれる
自殺
自分さえ良ければいい
だから、心のよりどころがいる
マズローの欲求5段階説
そもそも心の問題とは?(すべての悩みは対人関係)
本当の自分が見つけられない
大きな失敗して立ち直れない
人生に行き詰まってどうしたらいいかわかんない
自分の居場所がない
本から学べることってたくさんあるよね
知識
教養
体験談
ハウツー
自分自身も焦ってた
無理にブログ書いたり。
note
ゆっくり実況
宗教のイメージアップ
日本の入信率をあげる
無宗教と言いながら、仏壇作ったり、初詣言ったり。
でも宗教に入っているという認識がないからこそクリスマスやったりね。
誰かのこころのよりどころになるコンテンツが必要
誰かのこころのよりどころになる条件
裏切らない
その人を否定しない
愛したくなっちゃう
これがあるから俺はまだ生きていけるぜ
君のためなら死ねる
アドラー心理学×テクノロジー×エンタメ
アドラー心理学は実践しないと身につかない
タートル嫌われる勇気のVR化
青年目線で
実際に質問できる
つまり、本を体験するコンテンツ(絵本入りこみ靴)
読むより記憶に残る
本を読むのがめんどい
文字ばっかでつまんない
家入一真
誰かのやりたいことをサポートする
リバ邸
テクノロジー×エンタメ
エンタメとは
人の感情を揺さぶる
ワクワク
楽しい
ここで言う楽しいは夢中になれること
エンタメが心の問題を解決するためには?
教養があるエンタメ
絵本
童話
すべてのエンタメには教養がある
それを汲み取れるか。
ノーフィクション、リアリティ
一人称視点で進む物語、自分が主人公の物語
VR?
これが本当に起きてんのか
そもそも心の問題を解決するには?
その人自身が変わる
出家
宗教
教育
本を読む
本を体験する
アドラー心理学
アドラー心理学を身につけば人は自信を持つ?
瞑想
環境が変わる
テクノロジー×エンタメでこの問題を解決したいorするの?
新しいものって面白くね
紙という媒体に囚われない新しい本の形
グローバリズム、ローカリズム
小さい経済圏
この問題を解決するためになに作る?
目には、目を。インターネットには、インターネットを
ますます化学技術が進化していく。
インターネットがある世の中は当たり前。
インターネットが生んだなら、インターネットで解決しよう。
エンタメと教育は共存できるのか
消費者側が受け身のコンテンツは教育にならない
聞く、見るだけ(映画など)
食べるだけ(美味しいもの)
五感をフルで使うもの = 教育コンテンツ?
絵本入りこみぐつを作ろう、さすれば人々は学び、さらに賢くなるだろう。
実際どう作んの?
VR?
フィリピンやシンガポールとか行ったけど、基本的に明るい人ばっかり。
日本とは違って焦りを感じなかった。
誰かに信仰される
日本には「こころのよりどころ」というインフラが欠けている