Please enable JavaScript.
Coggle requires JavaScript to display documents.
IT業界の課題 (プログラミング教育 (卒業後に未経験枠での入社がハードル高い (プログラミング教えるだけのスクール多そう(卒業後のフォローしないと…
IT業界の課題
プログラミング教育
講師のレベルが低い
卒業後に未経験枠での入社がハードル高い
プログラミング教えるだけのスクール多そう(卒業後のフォローしないとか)
広告が過剰
3ヶ月でフリーランス
教材が古い
卒業後に職につくまえに実務に近い経験をしたいという声あり
講師不足?
Railsから入ると後から苦労することが多そう
SIer
契約形態的にアジャイルがし辛い
だいたい見積もりよりも工数が膨らむ
顧客と開発会社の力関係がアンバランス(顧客が強すぎる)
あまりスキルアップできなさそう
スキルのあるエンジニアが育ちにくい
外注先への依存度が高い
古い技術が多い
未だにCOBOLが残ってる
人手不足
残業が多い
スキルのマッチングが難しい
プログラミングスクールが増えてる中で人手不足という謎
企業文化と個人の価値観のマッチングが難しい
実際に仕事して挫折する人多そう
SES
偽装請負の温床
何故かイメージが悪い
エンジニアが孤独になりがち
新人で一人現場に入るとマジきつい
成長できない、重要な仕事を任されないという思い込みがある(割合としては多いかもしれないけど現場による)
受託開発
炎上しがち
納期ベースでの受注になると、アジャイルで柔軟な仕様変更しづらい
いつまでも終わらない要件定義(開発会社に要件定義のスキルが足りないことがある)
先方がITリテラシー低いと厳しい時がある
Web系
たぶん動くと思うからリリースしようぜ、な文化のせいでセキュリティなどの重要な問題への対応が優先度低くなりがち
副業NGの会社がまだまだ多いイメージ