Please enable JavaScript.
Coggle requires JavaScript to display documents.
匿名コミュニティアプリ『Yay!(イェイ)』とは?その基本的な使い方や年齢確認・個別チャットなど徹底解説! | ドハック, Yayアプリ 記事,…
匿名コミュニティアプリ『Yay!(イェイ)』とは?その基本的な使い方や年齢確認・個別チャットなど徹底解説! | ドハック
昨今様々な SNS が存在していますが、匿名でコミュニケーションがとれるアプリは実は限定されています。
そんな中新しく登場した「Yay!(イェイ)」という、匿名で利用開始・他ユーザーとのやり取りができ、さらには個別チャット電話でできるというSNSです。
今回はその「Yay!(イェイ)」の内容・使い方について解説いたします。
H2「Yay!(イェイ)」とは?
H3メールアドレス等の登録なし!匿名でやり取りできるSNS
新しく誕生したYay!(イェイ)はシンプルに言うと匿名でやり取りが出来る SNS となっています。
サービスを利用開始する時にメールアドレスなどの認証が必要なく、ニックネームと生年月日、性別を決定するだけで利用開始することができます。
H3もともと「ひま部」というコミュニティアプリのアップグレード版
唐突に「Yay!(イェイ)」というアプリが登場したかと言うとそうではなく、もともと学生限定コミュニティアプリとして存在していた「ひま部」というアプリが前身としてあり、そのアップグレード版として、今回ご紹介する「Yay!(イェイ)」が配信されました。
▼とはいえひま部も引き続き、配信自体は行っている様子ですので、引き続き利用はできるようです。
H3個別チャットは年齢確認が必要
匿名でのSNSと言うとどうしてもやり取りが幼稚になってしまったり荒れてしまったりすることがよくありますが、この「Yay!(イェイ)」は24時間の投稿監視体制の下、小学生以下のユーザーが利用できない規約になっています。
H2「Yay!(イェイ)」の使い方
H3アプリをダウンロードして会員登録
上記でもお伝え致しましたが、メールアドレスなどの認証で使用されるようなIDは必要なく、ニックネームなどの任意の文字列で開始が可能になっています。
ただし生年月日においては、後々年齢確認をする際に実際の年齢と違う内容を入力してしまうとその時点で退会となってしまう可能性がありますので、後々個別チャットなども利用する方は、自分の身分証明書に記載してある正しい生年月日を入力するようにしましょう。
H3他ユーザーのコメントを見る
H3ユーザーをフォローする
それぞれのユーザーをフォローするには、ホーム画面上などに表示されているユーザーのアイコン画像をタップし、
▼こちらのユーザー個別の画面を表示させ「フォロー」ボタンをタップします。
H3自分が投稿を更新する
タイムライン上で「電話募集」の状態(だれ通)で投稿することができ、年齢確認が完了している状態であれば、事実上タイムラインで電話募集の通知・拡散を行うことができます。
H3年齢確認の方法
年齢確認を行うには「運転免許証」「学生証」「住民基本台帳カード」「パスポート」を使用して行います。
H3VIPとは?
目に見える大きな特典としては広告の非表示やサークルを自由に作成できる点が挙げられます。
その他にも、かつて国内最大のSNSだった「mixi」に実装されていた足跡の機能などもありますが、それが細かい機能が以下に続く画面解説のところでご紹介して参ります。
H2Yay!(イェイ)の画面解説
H3ホーム
H3サークル
サークルを簡単に言うと、いわゆるコミュニティの画面で、LINEのオープンチャットのような構造になっています。
画面上部に表示されてるアイコンでサークルのカテゴリーを表示できるほか、
▼検索のボックスに検索ワードを入力することによって、更なる絞り込みを行うこともできます。
H3通知
この画面ではサービスに関わる重要な通知に加え、自分が投稿したコンテンツへの反応や、自分のプロフィールを見たユーザーの一覧(足あと)、自分が訪れた他ユーザーのプロフィールページ一覧を表示させることができます。
自分の足跡のページについては自分の投稿コンテンツが多ければ多いほど多くのユーザーが来訪することになります
▼またつけた足あとを確認するとVIPに登録することで得られる機能「ステルスモード」(足あとをつけない機能)を確認することができます。
H3マイページ
▼マイページは実際的に自分のプロフィールページになっており、自分のタイムラインが現在のフォローフォロワーの状況を確認することができます。
H2まとめ
今回はひま部からアップグレードされた「Yay!(イェイ)」についてその基本的な使い方をご紹介いたしました。
匿名というおっかなびっくりのリスクをはらみつつも、厳格な年齢確認によって場荒れをなくす最善の努力がなされており、このアプリのメインポリシーである「孤独の排除」 がシステムのみならずユーザーにも行き渡っている印象を受けます
またアプリの利用開始直後からウェルカムな雰囲気が漂っていますので、初めて利用開始される方でも心理的なハードルがそれほど大きくない形で利用することができると思います
Yayアプリ 記事
1.Yayアプリは出会い系アプリじゃない!
1-1. Yayアプリはあくまで友達をつくるコミュニティアプリ
1-2 強引なアタックはアカウント凍結になることも。
1-3 出会いを求めているなら別のアプリを使おう!
2.Yayアプリがおすすめな人3選!
2-1. ゆるくつながれる友達が欲しい人
2-2. 匿名で自分の名前を出さずに交流したい人
2-3. 自分のシュミや好きなことで盛り上がれる友達が欲しい人
3.ネットの口コミ、Yayアプリの悪いところとは?
3-1. ネットには批判的な口コミも
3-2. もちろん良い口コミもたくさん!
導入文
「最近注目のYayアプリって?」
4.Yayアプリがおすすめな人まとめ!
Yay!(イェイ)の評判や口コミは?ひま部の後継アプリを実際に使って評価してみた
学生専用アプリの「ひま部」の後継アプリとして話題になっているYay!ですが、評判や口コミが気になる方も多いですよね。
ただ結論から言うと、Yay!はチャットアプリとしては良いものの、出会いには使えません。
この記事では、Yay!の口コミや評判、私が実際に使った体験からYay!を評価しています。「Yay!を使うべきか」が分かるので、ぜひ参考にしてください!
H2Yay!では異性とは出会えない
H3そもそも出会うためのアプリではない
そもそも、Yay!では出会えません。利用規約でも「異性紹介を目的としたサービスではありません」と明記されています。つまり、TwitterやInstagramのようなSNSと類似するアプリです。
ただ、チャットや通話が可能なため、出会うことが物理的に不可能なわけではありません。しかし、出会いを目的としていないユーザーがほとんどで、出会うために使うのは非効率です。
また、出会おうとLINEのIDなどを送信すると、アカウントの凍結や強制退会もありえるので、出会い目的で使うのは止めるべきです。
H3未成年と遭遇する危険もある
仮に、Yay!で出会った場合、相手が未成年である危険性もあります。Yay!は「異性紹介事業」では無いため、18歳未満も利用が可能で、未成年も多く利用しているからです。
実際、Yay!の前身である「ひま部」では、知り合った異性と出会った結果、未成年が犯罪に巻き込まれる事件も起こっています。運営に責任があるわけではありませんが、管理が難しいため、出会い目的の利用は危険です。
H2出会いを求めるならマッチングアプリ
H3真剣に恋人を探したいならペアーズ
真剣に恋人を探したいなら、ペアーズを使いましょう。ペアーズは会員数1,000万人を超える最大手マッチングアプリで、出会えた実績も数多くあります。
また、同じ趣味の方で集まる「コミュニティ機能」があり、趣味の会う恋人を見つけることが可能です。さらに、GPSで近場の異性を検索することもできるので、出会いに繋がりやすいです。
H3通話を楽しみたいならコエリー
コエリーは「通話から始まるマッチングアプリ」として、2020年2月13日にリリースされました。通話メインのアプリで「メッセージよりも直接会話したい!」という方におすすめです。
また、文章だけのやり取りよりも通話の方が距離を縮めやすいため、マッチングから実際に会うまでも早いです
H3無料で出会いたいならTinder
「無料で出会いたい!」という方には、Tinderをおすすめします。Tinderは無料で異性と会話することが可能で、恋活や遊び目的の若いユーザーが多く利用しています。
また、GPSを使って近場の異性を探すこともできるため「近くの人となるべく早く会いたい!」という方にもおすすめです。
H2Yay!の評判や口コミは?
H3良い評判:チャットや通話が楽しい
様々な方の投稿が見れたり、同じ趣味の方で集まる機能があるので、楽しく使っている方が多いようです。また、通話機能もあり、LINEのような通話アプリとして利用している方もいます。
H3悪い評判:悪質ユーザーが多い
悪い評判としては「出会い厨が多い」というものが目立ちました。無料で簡単に利用ができることで、悪質なユーザーも多いのでしょう。
さらに「なりすまし」もいます。他人の写真を勝手に使うことを言い、有名人や美男美女の写真を使って本人の信用を無くす発言をしたり、金銭や個人情報を騙し取るのが目的です。
H2Yay!を実際に使ってみた
H3Yay!はチャットアプリとしては優秀
Yay!は出会いには向かないアプリですが、チャットアプリとしてはどうなのかを試してみました。結果、出会いを目的としない、チャットをするためのアプリとしては、優秀でした。
まず、単なる日常の事を書いたつぶやきにも、色んな方から反応がもらえます。私はTwitterも使っていますが、Yay!の方がもらえる反応の数は多かったです。
また「だれ通」という機能で、誰でも入れる通話をしている方も多く、友達を作るのには最適ではないでしょうか。
H3未成年も多く使っている
Yay!は同じ運営会社の「ひま部」の後継として、リリースされました。ただ、ひま部は学生専用のSNSだったため、ひま部から多くのユーザーが流入しているYay!も未成年が多いです。
実際に会員のプロフィールを見ても、高校生などが多く、出会いのために使うのは危険です。
ただ、以前ひま部が未成年を狙った犯罪に使われた経験から、出会いに関しては厳しく監視されているため、出会おうとしてもすぐにアカウントを凍結されるようです。
H3規約違反をすると「ゴミ虫くん」になる
Yay!で規約違反が確認されると「ゴミ虫くん」と呼ばれる状態になります。「ゴミ虫くん」になると、写真やプロフィールなどが全て規定のものに変更され、元々設定していたプロフィールは確認できません。
「他SNSのIDを送る」など出会おうとしたり、他ユーザーに通報されると「ゴミ虫くん」にされ、規約違反が重なると永久凍結されるようです。特に出会いに関しては監視が厳しいので、出会いのために使うのは止めましょう。
H2ひま部とは違い年齢確認がある
H3年齢確認には身分証が必要
Yay!は身分証による年齢確認があり、マイページの「設定」から行えます。年齢確認では、運転免許証などの公的身分証の他、学生の利用者向けに学生証も利用可能です。
また、身分証が無い場合、運営とLINEで相談することでも、年齢確認が可能です。ただ、会員数に対してスタッフが少ないらしく、素早い対応は期待できないので、年齢確認には身分証を使いましょう。
H3年齢確認をしないと使えない機能がある
年齢確認をしない場合「レター」「通話」などの、1対1で会話する機能が使えません。Yay!を利用する際は、年齢確認を済ましておいた方が良いでしょう。
また、以前は個人チャットも使えなかったようですが、2020年2月現在は、年齢確認をしなくてもチャットが可能です。
H3年齢によってチャット相手が制限される
Yay!では、未成年を狙った大人の犯罪を防ぐため、チャット相手を年齢ごとに限定しています。アプリ内では年齢制限基準は確認できず、運営のnoteでのみ基準が見られます。
ただ、年齢はプロフィールに表記されず「未成年だと使えない機能がある」なども明記されていません。また、私が27歳で登録したにも関わらず、17歳の高校生と会話することもできたため、年齢確認の効果があるかは怪しいです。
H2Yay!は安全に使える?サクラや業者は?
H3運営は信用できる
Yay!の運営は「株式会社ナナメウエ」で、Yay!やひま部だけでなく、AIの開発なども行っています。よって、Yay!運営は上場企業や有名企業と言うわけではありませんが、実績がある信頼できる企業です。
さらに「NPO法人と連携して学生の支援」「東大教授と共同で研究をする」などの実績があり、運営の公式Twitterも活発に活動するなど「得体の知れない会社の詐欺アプリ」というわけではありません。
H3業者は多く潜伏している
Yay!では、なりすましが横行していることから、業者が多数いる可能性が高いです。業者とは、一般ユーザーのフリをしてアプリに潜り込み、他ユーザーから個人情報や金銭を騙し取るものです。
業者はユーザーを騙すため、美男美女など他人の写真を勝手に使っていることがほとんどです。さらに、業者は無料アプリやアカウントが作りやすいアプリに集まるため、条件を満たすYay!に業者が多いことが分かります。
また、運営もヘルプページで業者への注意を呼びかけているほどなので「外部サイトやアプリの登録を促す」などの怪しいユーザーには近づかないようにしましょう。
H2Yay!の使い方は大きく分けて3種類
H3タイムラインに投稿する
Yay!のメイン機能は「タイムラインに投稿する」です。タイムラインに投稿すると、様々なユーザーから見てもらえて、交流できます。
タイムラインの投稿に反応することもできるので 、Yay!に登録したら、積極的に投稿や返信をしましょう。
「タイムラインには年齢の近い方が表示される」と運営は言っていますが、10歳以上年齢が離れた方が表示されることもあるため「年齢が近い」とされる範囲は広いようです。
H31対1でチャットする
Yay!では、1対1でチャットすることもできます。画面上部の「ひまなう」ボタンを押すと、チャット待機状態になり、他のユーザーがチャットを送れます。また、チャット待機状態のユーザーから選んでチャットを送ることも可能です。
H3他のユーザーと通話する
Yay!の通話には「個人通話」と「誰でも通話」の2種類あり、年齢確認済みのユーザーのみ利用可能です。
「個人通話」はチャット画面からかけることができ「誰でも通話」はタイムラインに通話募集を投稿するか、他ユーザーの通話募集に参加することで可能です。
H2Yay!は基本無料でVIPユーザーのみ有料
VIPユーザーの主な機能
・広告非表示
・足あとを消せる
・ユーザーを県別に検索
・サークル作成
・15秒以上の動画アップ
Yay!は基本無料ですが、月額料金を払うことで「VIPユーザー」になれます。ただ、VIPユーザーにならずとも、チャットアプリとしては問題なく利用できるので、無理に加入する必要は無いでしょう。
「どうしても広告が邪魔」など「より便利に使いたい」という方のみ、課金すれば十分です。
H2Yay!の登録方法【1分で完了】
Yay!の登録は簡単で、インストール後に「新規登録」をタップし、プロフィールを入力するだけで終了です。写真は登録しなくても利用できるので 「早く使いたい」「手元に写真が無い」という方は、登録せず始めましょう。
また、登録時にメールアドレスなどの登録も必要無いので、個人情報が心配な方でも安心して使えます。
H2まとめ:出会いたいならマッチングアプリ
Yay!は、チャットアプリとしては優秀ですが、出会うためには使えません。もし、出会いが欲しいなら、出会いのために作られたマッチングアプリを使いましょう。
真剣に恋人を探すなら「ペアーズ」通話を楽しみたいなら「コエリー」無料で出会いたいなら「Tinder」を使うのがおすすめです。
【最新版】廃止になった「ひま部」と新SNSアプリ「Yay(イェイ)」の違いは?
2019年12月31日をもってサービスが終了となった学生限定コミュニティアプリ「ひま部」。そしてその魂を引き継ぎ第2弾となったのが「世界とつながる特定コミュニティYay(イェイ)」です。
ひま部のサービスの終了に関しては、運営側はユーザーをしっかり守り切れることができず、ユーザーを守り切れないという痛感から、ユーザーの安全を第一の優先として受け止め一度安全対策をきちんと改めたようです。
でも実際に安全面などはどう変わったのか時になっている人は多いと思います。そんなことを知りたいユーザーのために今回は「ひま部」と「Yay(イェイ)」の異なるところを説明していきたいと思います。
H3「Yay(イェイ)」は全年齢コミュニティ
ひま部は学生限定となっていましたが、「Yay(イェイ)」は年齢制限がなく、誰でも登録できるようになっています。(中学生以上)
ですので、未成年の安全確保のために、年齢の区分によってユーザー同士の1:1のコミュニケーション(個別チャット)が制限されることがあります。「Yay(イェイ)」の年齢制限について公式でも解説しています。
H3個人チャットを利用するには全ユーザーの年齢確認の手続きが必要
設定された生年月日が一致している身分証明書を撮影して、提出し、しばらく年齢確認の手続きが済むまでお待ちいただきます。
年齢確認の手続き自体も変わり、身分証明書の偽造防止のため、カメラロール・端末からのアップロードを不可能として、書類をその場でカメラで撮影しなきゃいけなくなりました。
そして、AIによって偽造身分証の見分けもどんどん活発化しております。何より、全年齢登録可能なので、良心的なユーザーには身分証明書を偽造する必要はありませんのでご安心して手続きを済ませてください。
H3通報履歴のあるユーザーには厳しくなっている
過去に通報されたことのあるユーザーが個人チャットで送る画像は監視対象になっています。個人チャットで相手を不快な気持ちにさせているような画像を送っていた人はしっかりと考えて使うようにしてください。
ひま部のゴミ虫とは??
ひま部にはセキュリティー制度としてアカウントの凍結があります。そのアカウント凍結の中にも2つの凍結期間があるのですが、そのうちの1つがゴミ虫制度というわけなのです。他方はBANと呼ばれるものでアカウントが永久凍結され、ひま部を二度と使うことができなくなるものです。
また、通報などによってゴミ虫にされてしまった場合は、凍結解除後一週間、個チャする相手に、最近ゴミ虫にされた人の名前の隣に警報マークが表示されてしまいます。
H3複数アカウント作成の制限
ひま部では、一つの端末でアカウント何個も作ることが可能でした。現在「Yay(イェイ)」では、原則として1ユーザーに対し1つのアカウントということが原則となっています。アカウントを保存するには、携帯番号の承認をが必要になっています。
悪用などにより信頼性の高いアカウントを持たせるためです。ユーザー同士には携帯番号は絶対に表示されません。しかし、万が一何か大きなトラブルがあった場合、「Yay(イェイ)」のような匿名コミュニティではアカウント内容やIPだけで個人を特定できる可能性は極めて低いので、携帯番号はリアルのトラブル解決につながる大事な情報になります。
H3ビデオ通話機能の廃止
ひま部には暇なユーザー同士で誰とでもビデオ通話ができる機能がありました。今回の「Yay(イェイ)」ではその機能が廃止されました。
その機能自体が好きだったユーザーはたくさんいましたが、健全に楽しみたいという方の安全を確保することは非常に難しいことがわかりました。廃止したことによって現在はトラブル発生件数がより少ない、通話バージョン「誰通」だけになっています。
H3紹介文(旧レター)の内容も完全公開
個人チャットとまた別のコミュニケーション手段、「レター」、現在紹介文機能。以前はレターを非表示にすることが可能でした。非表示にできるからといってレターで送り合う情報でも利用規約に違反してはいけない。
レター及び紹介文機能を用いたID交換等を防止するために非表示機能を廃止し、今後ともレターでのやりとりの安全化に向けた対策をとっていくようになると思います。
H3最後に
今回は「ひま部」と「Yay(イェイ)」の違いについて解説していきました。「Yay(イェイ)」はこれから、アップデートがたくさんされていくといわれています。「ひま部」では学生限定となっていましたが、「Yay(イェイ)」では全年齢対象になってきますので、管理も以前と比べて難しくなってくると思います。
【ひま部復活】Yay!(イェイ)とは?危険?出会い厨多?年齢確認について【アプリの使い方】
1.Yay!(イェイ)とは「世界とつながる匿名コミュニティ」
1-1.Yayの読み方は「イェイ」「ヤイ」?
1-2.Yayの運営会社は危険?
1-3.想い:Yayを通して学校だけの閉鎖的な世界でないことを伝える
2.Yayの代わり?類似サービス『Piperia』(ピペリア)等の出現
3.Yayは危険?結論は安全なアプリだけど中にいる人は危険
3-1.監視体制がバッチリ
3-2.Yayでゴミ虫になる条件:Yayではユーザーに禁止行為を呼びかけています
3-3.年齢制限が良いように働いている
4.Yayを使ってみた結果【体験談・感想】
5.Yayの登録方法
6.Yayの年齢確認方法
6-1.年齢確認には時間がかかる
7.YayのVIPになると何がよくなるか
8.Yay豆知識・Q&A