Please enable JavaScript.
Coggle requires JavaScript to display documents.
COMSA(コムサ)とは?参加のメリット・デメリット|そもそもICOとは (冒頭 (Zaifを運営するテックビューロが『COMSA(コムサ)』という…
COMSA(コムサ)とは?参加のメリット・デメリット|そもそもICOとは
冒頭
Zaifを運営するテックビューロが『COMSA(コムサ)』というプロジェクトを発表
COMSAは、日本語の「塊(こん)」と「鎖(さ)」を組み合わせた、「ブロックチェーン」に由来する造語
Bitcoin、Ethereum、NEMを使って、実社会の既存ビジネスを中心に、ブロックチェーンの導入やICOのサポートを手がける
ICOは11月6日に終了し、約109億円を調達する超大型ICO
そもそもICOとは
ICO(Initial Coin Offerings)とは、「トークン」と呼ばれる独自の仮想通貨を発行し、それを販売することで、開発費や研究費を調達する方法
つまり、株式を発行して資金を調達するのと同じようなもの
最近だとVALUも似たような感じ
MobileGoが50億円以上、BATが36億円以上(わずか30秒で!)、Bancorが150億円以上、Statusが120億円以上などなど、世界中から多額の資金が集まりました。
これらは主にイーサリアム上のネットワークで行われたため、参加するためにETHが必要(ETHで支払う)ということで、ETHの価格が急騰し
将来的にはそれぞれのプロジェクト内でトークンを利用できるわけ
我々参加者の直近のメリットとしては、発行されたトークンが取引所に上場して値上がりすれば、利益を得ることができます。
短期間で売り切れたりすると稀少性が高まるため、数倍、数十倍も期待できるということで、参加者が急増
いいことばかりではなく『詐欺案件だった』『プロジェクトが頓挫してトークンが無価値になる』などのリスク
COMSA(コムサ)の目的
COMSA(コムサ)のプロジェクトは、企業経済とブロックチェーンとの架け橋となることを目的
ブロックチェーンを用いたビジネスプランのデザイン、事業計画書であるホワイトペーパーの作成など、企業がブロックチェーンを導入するためのバックアップをしていくよ
初期に提供が開始されるサービスは以下の通りである
● ブロックチェーン技術、特にトークンを用いたビジネスプランとサービスデザイン。
● 既存ビジネスにおけるアセットのサイバースペース上でのトークン化。
● ICOとトークン化におけるリーガルサポート。
● 他言語のホワイトペーパー作成。
● クラウドセールプラットフォームを用いたトークンの作成と販売。
● Zaif取引所でのマーケット提供。
● オンプレミスもしくはクラウドBaaS環境での、内部勘定システムのためのプライベートブロックチェーンmijinの提供。
● NEMパブリックブロックチェーン上で、法定通貨建てと主な暗号通貨建てでの商取引を可
能とする、ネットワークフィー委任サービスとペッグされたトークンの提供。
● NEMブロックチェーン上でのスマート・サイニング・コントラクトの開発。
● Ethereumブロックチェーン上でのスマート・コントラクトの開発。
ブロックチェーンを導入したいが技術力が足りない企業などに、かなりの需要がありそうですね。
国内外の企業にオファーしていて、2018年度の終わりまでに20以上のICO案件で、合計1億ドル以上の調達を目標
企業のメリット
株式上場に比べて資金調達の参入障壁が低
ブロックチェーンを使うことで改ざんできないなどの利点
集まった資金の使い道
COMSAのICOで集まった資金は主に開発に使われる
トークンセールによって得られた資金の使途は以下の通りとなる
● COMSAのICOトークンセール基盤プラットフォームの開発。
● COMSA COREの開発。
● COMSA HUBの開発。
● 暗号通貨ペッグのトークン開発。
ペッグのトークンというのは、価値が1:1になるようなもの
JPYにはZen(JPYZ)、USDにはTether(USDT)があります。
これによって価格の上下に左右されなくなり、仮想通貨が実際のビジネスで使いやすくなります。
● 法定通貨ペッグのトークン開発。
● Zaif取引所の完全な他言語化とサポート体制の整備(英語、中国語など)。
● Zaif取引所におけるERC-20トークンとNEM MOSAICトークンの円滑な上場プロセスの整備。
● 全ての通貨に対する/XEM と/ETHペアの追加。
全ての通貨に対するXEM・ETHペアとありますが、通貨というのは法定通貨のことだと思われます。世界を見据えていますね。
● COMSAソリューションとそれに関連するサービスのPRとマーケティング。
COMSA(コムサ)トークンの使い道
企業トークンには必ず何かしらの機能を持たせると明言されており、ただの資金調達案件は却下している
それらのトークン保有者だけが、それぞれの企業で何かしらサービスを受けられたりする
今後予定されているICOに参加するため(支払いのため)に使用できます。
資金の使い道に『上場プロセスの整備』とあるので、COMSA(コムサ)のICOに参加して得られたトークンはZaifに上場するようですね。つまり、ビットコイン等と同様に取引することができるわけです。
今後はCOMSA(コムサ)のICOで発行されたそれらのトークンも、同じようにZaifで売買できるようです
COMSA(コムサ)のICOに参加するメリット・デメリット
メリット
COMSA(コムサ)のICOに参加するメリットは、以下のようなものがあります
今後のICOで5%のボーナスが受けられる
クローズドのプレセールに招待される
要は、今後のICOにお得に参加できる
COMSA(コムサ)のICOに参加せずに後のICOに参加しようとすると、ZaifでCOMSAトークンを買わなければいけません。
そのときICOの価格より高いか安いかはわかりませんが、5%のボーナスとクローズドプレセールの権利は受けられない
今後、20以上行われる予定のICO案件に参加したければ、COMSA(コムサ)のICOには参加しておきたいところですね。
デメリット
個人的には短期的な(上場数日ほどの)価格の上昇は難しい
理由はトークンには発行上限がないことです。つまり期間内なら誰でも好きなだけ買うことができます。(終了後はロックされて増えることはありません)
COMSAトークンは『今後のICOに参加するためのお得な参加券』になるわけです。
COMSA(コムサ)ソリューションで提供されるものまとめ
NEMとEthereumのブロックチェーンでペッグされたハイブリッドトークンの発行。
上記を用いたICOソリューション。
企業にとっては、ブロックチェーン技術の実装と整備を今までになく容易で迅速にできるようになり、事業の幅を拡げる絶好の機会
NEMとEthereum上の、暗号通貨とペッグしたトークン(BTC, ETH, and XEM)。
NEMとEthereum上の、法定通貨とペッグしたトークン(JPYZ、Tetherなど)。
内部高速トークン勘定としてのプライベートブロックチェーンmijin。
ペッグされたトークンの裏付けとなるZaif取引所と、そこでのトークンの取引取り扱い。