入試対策012
いろいろ雑学
googleLink Title
1年ポータルLink Title
社会科関連サイトLink Title
2年ポータルLink Title
世界の気候見分け方
草が生えて
いるか?
YES
NO
寒いか?
YES
寒帯
夏にコケが
はえるか?
NO
氷雪気候
YES
ツンドラ気候
ツンドラとはコケのこと
トナカイの主食
NO
砂漠気候
木が生えて
いるか?
NO
ステップ気候
草原が広がる
代表例=モンゴル=遊牧がさかん
YES
暑くて木がまばら
サバナ気候
雨季と乾季あり。乾季が
厳しく木が増えない
暖かく、いろいろな
種類の木が生える
温帯
雨が多く四季の変化
がはっきりしている
温暖(温帯)湿潤気候
夏乾燥
地中海性気候
一年中平均して
雨が少し降る
西岸海洋性気候
針葉樹が中心で寒い
冷帯
大森林(タイガ)がみられる
暑くてジャングル
が広がる
熱帯雨林気候
年中高温多雨で
熱帯雨林(ジャングル)
になる
ケッペンの気候区
植物で判断している
有益なサイト
高校入試合格BON
直前チェック
中学社会の目次
イチオシのネット
上の良問出題サイト
作成者
Macogyさん
これを参考に入試対策013他を
以降を作成する予定
教科の学習
ざっくり 中学地理 中学歴史 中学公民