歴史224
日本の恐慌と
東アジア情勢

蒋介石Link Title

国民党の指導者に

1927年 南京を首都に

北伐開始

統一を目指す

日本

北伐に対抗

1927年 山東省
に出兵
 Link Title

1928年 軍閥
張作霖を爆殺

Link Title

抵抗運動の激化

1929年 朝鮮で光州学生事件Link Title

1930年 台湾で
霧社事件

wiki Link Title

ネトウヨの見解例
Link Title

原因の真実の例
Link Title

政党政治
の危機

1930年
ロンドン海軍
軍縮条約調印

反対派

海軍

国粋主義者
(右翼)

浜口雄幸首相
襲撃事件

Link Title

戦争で景気回復を
期待する心情

対立

政党政治か
軍部主導の
強力な政治か

国際協力か
軍事力発動か

日本の統治
を美化

高砂義勇兵

差別・暴力・無賃労働etc

googleLink Title

社会科関連サイトLink Title

2年ポータルLink Title

1年ポータルLink Title

NHK高校講座 第35回
動揺する日本

1930
世界恐慌が
日本へ波及

Link Title

企業の倒産
相次ぐ

失業者
が急増

「大学は出た
けれど」
Link Title

主要作物の
価格低下

まゆ

東北の冷害

娘の身売り
Link Title

欠食児童

民衆運動
の高まり

労働争議

小作争議

共産党の思想広まる

無産政党が議席獲得

政府による
民衆運動の抑圧

共産党の
徹底弾圧
Link Title

特別高等警察
による
Link Title

治安維持法
を強化

最高刑
を死刑に

板書

rekishibanshoP224