Please enable JavaScript.
Coggle requires JavaScript to display documents.
①-2貸借対照表の基礎, 貸借対照表 (資産・負債・純資産項目 (ポイント (帳簿価額の減額 (減価償却 (固定資産)), 例外に資産計上…
①-2貸借対照表の基礎
貸借対照表
資産・負債・純資産項目
ポイント
追加ポイント
帳簿価額の減額
減価償却
固定資産
例外に資産計上
繰り延べ資産
原則費用計上
一定年数で償却
資産の部
流動資産
現金及び預金
受取手形
売掛金
製品および商品
貸倒れ引当金
固定資産
減価償却
計算方法
定額法
毎期均等額
取得価額×定額法の償却率
定率法
未償却残高×定率法の残高
表示方法
直接法
減価償却後の金額で表示
間接法
取得価額と減価償却累計額で表示
累計額はマイナスとなる△を記入
例外
価値の現象が認められないもの
電話加入権
土地
項目
有形固定資産
建物・土地
機会及び装置
工具・器具及び備品
無形固定資産
ソフトウェア
のれん
投資その他の資産
関係会社株式
投資有価証券
長期貸付金
繰延資産
内容
開業費
設立後から営業開始までにかかった開業準備の費用
開発費
創立費
社債発行費
株式交付費
会計処理
支出時
営業外費用
繰延資産に計上
株式交付費
交付のときから3年以内に償却
社債発行費
償還までの期間
2 more items...
創立費
会社設立のときから5年以内に償却
開業費
開業の時から5年以内に償却
売上原価または販売費
開発費
支出の時から5年以内に償却
効果が将来にわたると期待される費用
負債の部
流動負債
支払手形
買掛金
短期借入金
未払い法人税
賞与引当金
固定負債
社債
長期借入金
退職給付引当金
引当金
概要
将来において発生が予想される費用または損失
当期の収益に対応させるために貸借対照表に計上
設定要件
要件を満たせば強制的に計上
発生の可能性が高いこと
将来の特定の費用または損失であること
その発生が当期以前の事象に起因すること
金額を合理的に見積もることができる
純資産の部
グラフ
構造
ポイント
追加ポイント
決算日時において
どこからの資金調達か
どのような資産運用を行なっているか
流動・固定分類
正常営業循環基準
通常営業取引
売掛け金、受取手形、棚卸資産
1年基準(ワンイヤー・ルール)
営業取引以外に適用
一年以内に現金化
一年以上のものは固定項目になる
貸借対照表
構造
左側(借方)
運用形態
右側(貸方)
調達源泉
他人資本(負債)
自己資本(純資産)